サブルーチン駅前4時29分集合

プログラミングと散歩と数学に興味のある男のブログです。基本的に知識は浅いです。

Corona sdk始めてみました

こんにちは。最近めっきり春めいた気候になってきましたね。桜も地方によっては咲き出してるみたいですし、僕の花粉センサーも日々絶好調です。アレグラでしのいでいるのですが、アレグラを貫通する日もあります。特に今年は新型コロナがいるということもあり人前で鼻水をすするのも気がひけますからね。花粉症にはつらい季節ですよ本当に。

さて、最近ではコロナというとすっかりウイルスのほうを指しますが、今日は別のコロナの話を。
corona sdkというものがあります。僕も正確にはわかってないんですが、簡単に言うとLuaを使ってゲームを作れるやつみたいです。ただ、どうも日本でやってる人が少ないみたいです。検索してもほぼ英語のサイトしか引っ掛かりません。
このcorona、言語はluaです。他の言語をさしおいてluaです。面白いですね。実は僕がcoronaをやってみたのはluaだったからという点が大きいです。僕は昔aviutlというソフトを使っていたのですが、そのソフトでスクリプトを書くときの言語がluaでした。その縁でなんとなくluaには親しみがあったんですね。luaは書くのが簡単なんでそれ以来気に入ってます。
ゲーム作りはDSiプチコン(basic的な言語でプログラミングができるソフト)以来だったのですが、割りとシンプルでわかりやすいです。多分詳しい人からしたらいろいろ準備されすぎてて気持ち悪いかもしれませんが、僕にはちょうどいいです。適当にオブジェクト作って動かすだけでも面白いです。画面のタップの時の制御とかも簡単に関数でできるようになってるので、簡単な2Dのスマホゲーならすぐ作れそう。

ただ今現在、作りたいものがないのでストップしています。その点野田クリスタルってすげぇなって思ってます。あんなにたくさん奇ゲーのアイデアが思い浮かんだら楽しいだろうなぁ。

 作りたいものができたらまた触ってみようかと思います。